これまでの放送で紹介した「スマイルさん」

  • 2024年3月24日放送分
    登米市
    山内 悠紀子さん
    髙倉勝子美術館・桜小路
    「宮城の明治村呼ばれる登米市登米町の一角に『登米市髙倉勝子美術館・桜小路』があります。画家の髙倉氏の作品が展示され、中には広島での被ばくの経験を基にした作品もあります。」
  • 2024年3月17日放送分
    村田町
    渡辺 理恵さん
    歴史みらい館
    「宮城の小京都とも呼ばれる村田町の蔵の街並み。『村田町歴史みらい館』はそんな村田町の歴史や文化を学べる施設です。」
  • 2024年3月10日放送分
    亘理町
    佐藤 美穂さん
    荒浜にぎわい回廊商店街
    「亘理町荒浜地区で被災した商店が集まった『荒浜にぎわい回廊商店街』。3月の今の旬は『ほっき飯』。複数の店舗で食べられるので、是非食べてみてください。」
  • 2024年3月3日放送分
    塩竈市
    鈴木 由佳さん
    マリンゲート塩釜
    「マリンゲート塩釜は松島観光遊覧船の発着所で、お土産店や飲食店を併設した施設。マグロの解体ショーなどのイベントも開催し、観光客や地元の人を楽しませています。」
  • 2024年2月25日放送分
    気仙沼市
    岩下 恵実さん
    リアス・アーク美術館
    「気仙沼市の『リアス・アーク美術館』は今年で30周年。若手作家の作品のほか、東日本大震災についても学芸員が自ら収集した展示も行っています。」
  • 2024年2月18日放送分
    山元町
    木幡 奏江さん
    山元いちご農園
    「山元町の『山元いちご農園』は広大な敷地に23万本ものイチゴを栽培する東北最大級のいちご農園。いちご狩りはもちろん、ワインや加工品販売など、イチゴの魅力を楽しめる施設です。」
  • 2024年2月11日放送分
    大崎市岩出山
    日野 由美子さん
    大崎市竹工芸館
    「大崎市岩出山の『竹工芸館』では伝統工芸の『しの竹細工』の製作や販売をしています。ザルやカゴだけでなく、一輪挿しやフォトフレームなどオブジェやインテリアとしても人気です。」
  • 2024年2月4日放送分
    大崎市古川
    渡邊 美希さん
    食の蔵 醸室(かむろ)
    「大崎市古川の中心部にある『食の蔵 醸室(かむろ)』は江戸時代から明治・大正期の建物を使った観光施設。お土産店やカフェなどが並び、懐かしい気持ちになれる施設です。」
  • 2024年1月28日放送分
    川崎町
    鈴木 須賀子さん
    じゃっぽの湯(雪あかり)
    「川崎町・青根温泉には人気の公衆浴場『じゃっぽの湯』があります。冬には毎年恒例で約300個の雪灯籠を飾る『雪あかり』でお客をもてなします。」
  • 2024年1月21日放送分
    大崎市
    白幡 佳子さん
    松山酒ミュージアム
    「大崎市松山にある『酒ミュージアム』はパネル展示や模型を通して酒造りなどを学べる施設。隣接する店は『酒アイスクリーム』が人気です。」
  • 2024年1月14日放送分
    塩竈市
    髙橋 直美さん
    旧亀井邸
    「塩竈市の『旧亀井邸』は海運で栄えた塩釜の象徴です。大正末期に建てられた和洋折衷の建築は見ごたえがあり、一度は訪れてみたい場所です。」
  • 2024年1月7日放送分
    松島町
    齋藤 美紅さん
    松島さかな市場
    「松島町にある『松島さかな市場』は自社の漁船で漁獲した天然マグロをはじめ、800種類以上の海産物を取りそろえた施設。敷地内には焼がき食べ放題の飲食施設もあり人気です。」
  • 2023年12月24日放送分
    仙台市
    田畑 瞳さん
    仙台朝市
    「仙台市民の台所『仙台朝市』は鮮魚店や青果店、総菜の店など約60店舗が集まっています。全国の特産品が季節ごとに集まっているので、珍しいものを見つけることもできます。」
  • 2023年12月17日放送分
    仙台市
    本郷 尚子さん
    松川だるま
    「仙台藩士の内職として始められたといわれる『松川だるま』。顔の周りが青く、空と海を表しています。両目が入っているのも特徴で、伊達政宗公が命じたとも言われています。」
  • 2023年12月10日放送分
    大和町
    浅野 美和さん
    島田飴
    「大和町吉岡には江戸時代より伝わる『島田飴まつり』があります。この飴は吉岡八幡神社での縁結びを願って作られたもので、毎年12月の祭りでは花嫁道中行列が見どころになっています。」
  • 2023年12月3日放送分
    登米市
    粕谷 ゆかりさん
    石ノ森章太郎
    ふるさと記念館

    「登米市中田は萬画家・石ノ森章太郎さんの出身地。『石ノ森章太郎ふるさと記念館』は展示を通して石ノ森さんの歴史を知ることができます。また冬の風物詩の光のページェントも人気です。」
  • 2023年11月26日放送分
    登米市
    菅原 大和さん
    はっとフェスティバル
    「登米市の郷土料理『はっと』は練った小麦粉生地をしょうゆ仕立ての汁で煮込んだもの。12月には『日本一はっとフェスティバル』が開催され、カレーやずんだなど様々な味のはっとが楽しめます。」
  • 2023年11月19日放送分
    白石市
    島倉 ふみさん
    白石温麺
    「白石市の白石温麺は約400年の歴史があり、名物。9センチの長さで、脂をつかわず作ることから消化にも良いといいます。これからの季節は葛粉でとろみをつけた『おくずがけ』がおすすめです。」
  • 2023年11月12日放送分
    亘理町
    半澤 奈津紀さん
    はらこめし
    スタンプラリー

    「亘理町の秋の自慢の1つが『はらこめし』。秋鮭のアラを煮込んだ煮汁でご飯を炊き、ほぐした身を混ぜ合わせ、はらこを盛りつけたもの。この時期、町ではスタンプラリーなどをを行い盛り上げています。」
  • 2023年11月5日放送分
    大崎市
    鹿島台
    鈴木 佳実さん
    鹿島台互市
    (わらじマルシェ)

    「大崎市鹿島台の『互市』は明治43年にわらじ村長が始めた伝統の市。コロナ禍にはミニ互市として『わらじマルシェ』が始まりました。」
  • 2023年10月29日放送分
    大和町
    安部 典子さん
    百窯の里
    七ツ森陶芸体験館

    「大和町の『百窯の里 七ツ森陶芸体験館』は台ヶ森焼を体験できる施設。毎年11月3日には陶器祭があり、新窯の窯開けや特産品の販売で賑わいます。」
  • 2023年10月22日放送分
    仙台市
    田村 絵里さん
    八木山動物公園
    フジサキの杜

    「今年で開園58年を迎えた『八木山動物公園フジサキの杜』。大きな動物を複数飼育している数少ない動物園。また、えさやり体験を毎日実施しているので、平日でも楽しめます。」
  • 2023年10月15日放送分
    仙台市
    吉川 理香さん
    アキウルミナ
    (秋保ナイトミュージアム)

    「仙台市秋保で毎年紅葉の時期に行われているイルミネーションイベント『アキウルミナ』。天守閣自然公園や磊々峡もみじのこみち、万華鏡美術館などでライトアップや特別なプログラムを楽しむことができます。」
  • 2023年10月8日放送分
    石巻市
    阿部 美保さん
    石巻市水産物
    地方卸売市場

    「石巻市の『石巻魚市場』は全長875メートルで、世界で最も長い魚市場。毎年秋には大漁まつりが開催され、水産品の展示即売や鮮魚の競りなどが行われます。」
  • 2023年10月1日放送分
    柴田町
    斎藤 由紀さん
    船岡城址公園
    (みやぎ大菊花展)

    「柴田町の『船岡城址公園』は桜の名所として知られるほか、秋には『みやぎ大菊花展』が開催され、多くの来場者でにぎわいます。見所は一鉢に植えられた一本の菊に千輪の菊花を咲かせた『千輪咲』です。」
  • 2023年9月24日放送分
    白石市
    麻生 菜穂美さん
    白石城
    (鬼小十郎まつり)

    「白石市の『白石城』は2度地震の被害を受けましたが、大修理が行われ、去年11月に再公開。毎年10月に開催の『鬼小十郎まつり』とともに町の自慢となっています。」
  • 2023年9月17日放送分
    仙台市
    迫 千紘さん
    仙台市天文台
    「仙台市の『仙台市天文台』では今年6月にプラネタリウムがリニューアル。映写できる星の数が一億以上になり、天の川は繊細な星の粒で表現できるように。細部まで表現された惑星の表面なども見所です。」
  • 2023年9月10日放送分
    名取市
    山口 睦美さん
    ケロケロの杜
    「名取市に今年オープンしたばかりの『ケロケロの杜』は一年を通してイチゴ狩りを楽しめる施設。全国のおいしい品種から厳選したイチゴを味わうことができます。」
  • 2023年9月3日放送分
    大崎市岩出山
    山蔦 由佳子さん
    政宗公まつり
    「大崎市岩出山の和菓子店の店長の山蔦さんもおすすめの『政宗公まつり』は岩出山の夏の風物詩。60回目を迎える今年も伊達政宗公の武者行列が見どころ。ラシャで作った陣羽織にも注目です。」
  • 2023年8月27日放送分
    大崎市鳴子
    渡辺 あかねさん
    全国こけし祭り
    「大崎市の鳴子温泉はこけしの町としても有名で、毎年9月に開催される『全国こけし祭り』は約5万人の来場者でにぎわいます。張りぼてこけしのパレードも盛り上がります。」
  • 2023年8月20日放送分
    東松島市
    及川 こころさん
    東松島夏まつり
    「東松島市の夏といえば『東松島夏まつり』。市内の小学生による鼓笛隊パレードや太鼓演奏などのステージイベント、ブルーインパルスの展示飛行などで楽しむことができます。」
  • 2023年8月13日放送分
    南三陸町
    大沼 ほのかさん
    歌津夏まつり
    「南三陸町の大沼さんは果樹農園を営みながら、キッチンカーで育てた果物のクレープを販売しています。そしてハマーレ歌津で8月27日に開催される『歌津夏まつり』では出店を予定しています。」
  • 2023年8月6日放送分
    大崎市三本木
    早坂 萌さん
    道の駅三本木やまなみ
    (ひまわりまつり)

    「大崎市にある『道の駅三本木やまなみ』。ひまわりの町として知られるだけに、ひまわり関連の商品が多数。8月中旬まではひまわりの丘に咲き誇る42万本のひまわりも見所です。」
  • 2023年7月30日放送分
    仙台市
    橋本 香里さん
    仙台七夕
    「仙台の祭りなどをPRする『せんだい・杜の親善大使』。大使の一人橋本香里さんは通常開催される仙台七夕を含め、地元の魅力を発信しています。」
  • 2023年7月23日放送分
    石巻市
    松川 茄穂さん
    石巻川開き祭り
    「石巻市の夏の風物詩『石巻川開き祭り』。おすすめは『孫兵衛船競漕』。全長550メートルのコースで行われる手漕ぎ船によるレースは迫力満点です。」
  • 2023年7月16日放送分
    女川町
    阿部 真知子さん
    道の駅おながわ
    「女川町の『道の駅おながわ』はおととし春、4つの施設が主体となって登録されました。新鮮な魚介や水産加工品なども豊富。水産業体験もできます。」
  • 2023年7月9日放送分
    塩竈市
    佐藤 彩依莉さん
    塩竈みなと祭
    「塩竈市で毎年海の日に開催の『塩竈みなと祭』は日本三大船祭に数えられています。大きな2基の御神輿が市内はもとより、御座船に載せられ海を巡幸する姿は圧巻です。」
  • 2023年7月2日放送分
    加美町
    岡崎 早苗さん
    ふるさと陶芸館
    (切込焼記念館)

    「加美町宮崎の『ふるさと陶芸館』は白地に藍色で模様の描かれた陶磁器『切込焼』について詳しく学べる施設。陶芸体験をすることができ、オリジナルの作品を作ることができます。」
  • 2023年6月25日放送分
    栗原市
    鎌田 知実さん
    細倉マインパーク
    「栗原市鶯沢の『細倉マインパーク』はかつての鉱山跡地にあるテーマパーク。探検気分で当時の作業風景などを知ることができるほか、全長555メートルのスライダーパークなど楽しいアトラクションもあります。」
  • 2023年6月18日放送分
    岩沼市
    新貝 千恵子さん
    たけこま市場
    「岩沼市・竹駒神社の参拝者休憩所『たけこま市場』は去年リニューアルし、産直野菜や地元の名産品を購入できます。また、5~10月までの第2、第4日曜日には朝市も開催されています。」
  • 2023年6月11日放送分
    川崎町
    椎名 春菜さん
    みちのく杜の湖畔公園
    「川崎町の『みちのく杜の湖畔公園』は東北唯一の国営公園。見所は南地区の花々で、年間で440万本以上の花が咲き誇ります。様々な遊具の揃った広場など家族で楽しめます。」
  • 2023年6月4日放送分
    村田町
    伊勢 育未さん
    スポーツランドSUGO
    「村田町の『スポーツランドSUGO』は国内有数のサーキット場。レース以外ではレンタルカートやキッズパークがあり、4月にオープンしたカフェでは地元の発酵食品を生かした食事も楽しめます。」
  • 2023年5月28日放送分
    仙台市
    佐藤 彩華さん
    未来の杜せんだい2023
    「仙台では34年ぶりの開催になる花と緑の祭典『未来の杜せんだい2023』。会場で使用されている花はほとんどが宮城県内で生産されたもの。入場は無料で6/18(日)まで、色鮮やかな花を楽しむことができます。」
  • 2023年5月21日放送分
    登米市
    佐藤 純さん
    長沼フートピア公園
    「登米市の『長沼フートピア公園』のシンボルといえばオランダ風車。去年3月の地震で被災も、無事に復活しました。園内にはキャンプ場のほか、ローラーすべり台やアスレチック遊具もあり、楽しめる公園です。」
  • 2023年5月14日放送分
    仙台市
    渡部 治子さん
    瑞鳳殿
    「仙台市の『瑞鳳殿』は仙台藩祖伊達政宗公の霊廟です。毎年5月24日に法要が行われ、本殿が御開帳されます。隻眼だったとされる政宗公ですが、御木造には両眼がありますが、これは政宗遺言だったとされています。」
  • 2023年5月7日放送分
    東松島市
    土井 加奈恵さん
    奥松島縄文村
    歴史資料館

    「東松島市の『奥松島縄文村歴史資料館』は付近の里浜貝塚にちなみ、縄文時代の土器や石器などを展示。また、火おこし体験など体験学習も開催しています。」
  • 2023年4月30日放送分
    栗原市
    中條 友紀さん
    花山鉄砲まつり
    「栗原市花山で椎茸農家を営む中條友紀さんは地域の伝統文化であるわら細工づくりに取り組んでいます。また毎年5月に開催される『花山鉄砲まつり』も応援しています。」
  • 2023年4月23日放送分
    加美町
    橋本 昌子さん
    中新田火伏の虎舞い
    「加美町中新田地区の伝統行事『初午まつり 火伏の虎舞い』は風や火の災いから逃れようと祈願した祭りです。今年は4年ぶりの開催で、地域の方が一丸となって取り組んでいます。」
  • 2023年4月16日放送分
    石巻市
    佐伯 誉怜さん
    石ノ森萬画館
    (春のマンガッタン祭り)

    「石巻市の『石ノ森萬画館』は仮面ライダーなど萬画家・石ノ森章太郎先生の作品世界を楽しめる施設。春には恒例の『春のマンガッタン祭り』が開催されます。」
  • 2023年4月9日放送分
    岩沼市
    齊藤 純子さん
    JOCA東北
    「岩沼市の『JOCA(ジョカ)東北』は天然温泉やそば処、障碍者のデイサービスなどが「ごちゃまぜ」になっている施設。様々な方が集い合える場所になっています。」
  • 2023年4月2日放送分
    角田市
    伊藤 由紀さん
    道の駅かくだ
    「角田市の『道の駅かくだ』は角田産の新鮮な野菜や加工品を取り揃え、フードコートでは地元食材を生かした食事も楽しめます。また、4月末には周辺に咲く菜の花が見ごろを迎えます。」
  • 2023年3月26日放送分
    川崎町
    丹野 知子さん
    寒ざらしそば
    「川崎町では玄そばを寒風にさらした名物の『寒ざらしそば』が食べられます。余分なアクや渋みが抜け、甘味が引き立つ味です。」
  • 2023年3月19日放送分
    仙台市
    石川 歩さん
    スリーエム仙台市科学館
    「仙台市の『スリーエム仙台市科学館』は『ふれる科学 ためす科学』をテーマとした体験型の展示がたくさんあり、大人も子供も楽しめます。」
  • 2023年3月12日放送分
    松島町
    齋藤 つばささん
    宮城県松島離宮
    「松島町の『宮城県松島離宮』は東北のグルメや土産物が並ぶ観光施設。博物館や常設のプロジェクションマッピングなど見所多数で、家族連れで楽しめます。」
  • 2023年3月5日放送分
    石巻市
    萌江さん
    日和山+石巻元気いちば
    「放送300回を記念していしのまき観光大使のほやドル・萌江さんが石巻の復興を紹介。一押しの『いしのまき元気いちば』にはホヤの商品が揃っています。」
  • 2023年2月26日放送分
    大崎市
    門田 沙織さん
    松山ふるさと歴史館
    「大崎市の『松山ふるさと歴史館』は地域の歴史が知れる施設で名刀などを展示。また、歌手・フランク永井氏のゆかりの品を見ることもできます。」
  • 2023年2月19日放送分
    名取市
    松野 水緒さん
    かわまちてらす閖上
    「名取市閖上の『かわまちてらす閖上』はこの町のソウルフード『ももやのカツ丼』や『贅沢しらす丼』などおいしいものがたくさん。この町のシンボル的存在です。」
  • 2023年2月12日放送分
    石巻市
    菅原 亜希さん
    道の駅 上品の郷
    「石巻市の『道の駅上品の郷』は地元の新鮮野菜や水産加工品などがそろっている。人気は温泉施設があることです。」
  • 2023年2月5日放送分
    白石市
    立田 ふぢ子さん
    壽丸屋敷
    「白石市の『壽丸屋敷』は国の登録有形文化財に指定。店蔵は白石和紙の常設展示場になっていて、和紙について学べる。」
  • 2023年1月29日放送分
    仙台市太白区
    釘宮 まどかさん
    仙台市電保存館
    「仙台市の『仙台市電保存館』は大正15年から昭和51年まで活躍した市電の姿を伝える施設。実物の車両を見学できます。」
  • 2023年1月22日放送分
    登米市
    佐々木 博子さん
    油麸丼
    「登米市の名物『油麩』は独特のうまみのある『揚げ麩』。これを出汁と卵でとじた『油麩丼』は町内約20店舗で食べられます。」
  • 2023年1月15日放送分
    気仙沼市
    小野寺 恵美さん
    気仙沼お魚いちば
    「気仙沼の『気仙沼お魚いちば』は新鮮な魚介などをそろえています。冬の旬は『メカジキ』。刺身や煮つけのほか、しゃぶしゃぶもおすすめです。」
  • 2023年1月8日放送分
    丸森町
    木幡 冬花さん
    阿武隈ライン舟下り
    「丸森町の『阿武隈ライン舟下り』。冬のおすすめはこたつ舟です。名所の『弘法の噴水』を見ながら、『ミルフィーユ鍋』を食べるのがおすすめです。」
  • 2022年12月25日放送分
    松島町
    齋藤 千尋さん
    藤田喬平ガラス美術館
    「松島町の『藤田喬平ガラス美術館』は故・藤田喬平氏の貴重な作品約50点を常設する美術館。季節に合わせた企画展では全国の作家の作品の展示・販売もしています。」
  • 2022年12月18日放送分
    加美町
    工藤 ひらりさん
    薬萊山
    「加美町のシンボルとなっている『薬來山』はパークゴルフ場や温泉など年間を通して楽しめる施設がある。また元旦登山も密かな人気です。」
  • 2022年12月11日放送分
    塩竃市
    佐藤 香織さん
    塩釜水産物
    仲卸市場

    「塩竈市の塩釜水産物仲卸市場は100もの店舗が並ぶ市場。新エリア『セブンストリート』にはコーヒーショップやスイーツ店など違うイメージの店が加わりました。」
  • 2022年12月4日放送分
    南三陸町
    工藤 由貴さん
    道の駅
    さんさん南三陸

    「南三陸町の『道の駅さんさん南三陸』に『南三陸 311メモリアル』などが新たにオープン。、震災の記録をまとめた展示などで東日本大震災を学ぶことができます。」
  • 2022年11月27日放送分
    涌谷町
    荒井 美貴子さん
    天平ろまん館
    「涌谷町にある『天平ろまん館』は、“金”に関する歴史・文化を学べる施設。県内で唯一の砂金採り体験もでき、レストランでは『おぼろはっと』というメニューがおすすめです。」
  • 2022年11月20日放送分
    女川町
    阿部 こころさん
    女川温泉ゆぽっぽ
    「新鮮な魚介類を活用した観光産業が盛んな女川町。そのシンボル的存在が女川駅舎内の入浴施設『女川温泉ゆぽっぽ』。美人の湯ともいわれ、多くの観光客が訪れます。」
  • 2022年11月13日放送分
    名取市
    板橋 真美さん
    みちのく潮風トレイル
    名取トレイルセンター

    「名取市閖上地区にある『みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター』は太平洋沿岸の長距離自然歩道の情報を提供。キャンプも楽しめる施設です。」
  • 2022年11月6日放送分
    登米市
    山田 幹子さん
    みやぎの明治村
    「登米市は『みやぎの明治村』と呼ばれ、警察資料館をはじめ歴史的建造物が残っています。年に2回、コスプレイベントも開催しています。」
  • 2022年10月30日放送分
    仙台市青葉区
    渡辺 加奈子さん
    ニッカウヰスキー
    宮城峡蒸溜所

    「仙台市にある『ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所』」は年間20万人近くが工場見学に訪れる人気スポット。ショップや無料の試飲コーナーもあります。」
  • 2022年10月23日放送分
    白石市
    上野 裕美さん
    材木岩公園
    「白石市の『材木岩公園』は国の天然記念物である材木岩があり、美しい景観が楽しめる公園。農家レストランのそばセットもおすすめです。 」
  • 2022年10月16日放送分
    気仙沼市
    熊谷 羊さん
    唐桑オルレ
    「唐桑にはリアス式海岸の景色を見渡しながら歩くトレッキングコース『宮城オルレ』があります。地元の小・中学生が授業でコースを歩くなど地域に根付いています。」
  • 2022年10月9日放送分
    富谷市
    新留 史織さん
    大亀山森林公園
    「富谷市の『大亀山森林公園』は、美しい森に囲まれた遊歩道をはじめ、人工芝でつくられたソリ遊びが出来るちびっ子ゲレンデや、バーベキュー施設等が充実しています。」
  • 2022年10月2日放送分
    仙台市泉区
    瀬川 紗紀さん
    泉ボタニカルガーデン
    「七北田ダムの湖畔に広がる自然植物園『泉ボタニカルガーデン』。 季節に応じて様々な植物を鑑賞できます。軽食やスイーツを味わえるカフェもあり、イベントも企画しています。」
  • 2022年9月25日放送分
    大崎市
    齋藤 珠々さん
    あ・ら・伊達な道の駅
    「大崎市岩出山の『あ・ら・伊達な道の駅』は飲食から土産、雑貨などの店が並び、品数も豊富。地元生産者のとれたて野菜や北海道『ロイズ』のソフトクリームも人気です。」
  • 2022年9月18日放送分
    美里町
    大橋 澄江さん
    北浦梨
    「美里町で栽培されている北浦梨は全国には広く出荷していない貴重な梨。時期になると北浦地区の農家が出店販売。午前中にはなくなることもあるといいます。」

番組でご紹介しましたスマイルさん個人や所属する団体に関するお問い合わせは、お答えいたしかねますのでご了承願います。